プレイアーデン アレンジレシピ
鶏とかつおの香りが食欲をそそる、8種の野菜入り雑炊
水を飲む量が減りやすい季節や、水分不足が気になる愛犬におすすめのレシピです。
良質なたんぱく質や80%以上の水分を含むチキンのウェットフードに、野菜とごはんを加えて雑炊仕立てにしました。使用したのは、国産のブロッコリーやにんじんをはじめ、8種類の野菜をフレークにしたベジグルメ。そのままサクサクのおやつとして楽しむのはもちろん、水やぬるま湯でふやかせば栄養満点のトッピングになります。今回は、愛犬の食欲を促す香り豊かなペット用かつおだしを使うことで、おいしく水分補給できるようにアレンジ。不足しがちな野菜のビタミン・ミネラルや食物繊維も同時に摂取でき、一石二鳥の一皿です。
100%有機 ウェットフード チキン 自然豊かなバイエルンで、無農薬の有機飼料を与えて平飼いされた鶏肉を95%使用。人が口にできる新鮮な食材を厳選した贅沢な味わいです。鶏肉は目や皮膚の健康を守るビタミンAが豊富。グルテンフリーのキビ、食物繊維に富んだキクイモ配合。
タネンバウム ベジグルメ 8種のカラフル野菜 鹿児島の豊かな大地で育まれたブロッコリーやにんじん、かぼちゃ、ゴーヤ。8種類の新鮮な野菜の栄養と甘みを逃すことなくサクサクのフレークにしました。毎日のビタミン・ミネラル、食物繊維の補給に。
この記事をシェアする
ビタミンB群が豊富なかつおだしは、豊かな香りでペットの食欲を刺激しながら、水分補給にも役立つ万能アイテム。人間用のだしをとって3倍に薄めるだけなので、冷蔵庫にストックしておくと便利です。
こす時にかつおぶしを絞るとえぐみがでるので、触らずに!
愛犬用レシピはよく混ぜてから、愛猫用レシピはそのまま与えてください。
盛りつけで使用しているパセリなどのハーブ類は、てんかんの愛犬には与えないでください。
弊社のフードコンセプターが独自の見解に基づいて作成したレシピです。ペットの体質やコンディションによって給餌方法は異なりますので、改善策の例としてご覧ください。
いきなりアレンジレシピにに切り替えるのではなく、今までのペットフードと併用して徐々に慣れさせていく工夫が必要です。
愛犬の場合最初の1週間は、全体の食事の1/2程度、2週間目は2/3程度をアレンジレシピにし、2〜3週間かけて切り替えます。
愛猫の場合1日目は1割、2日目は2割といった具合に、毎日1割ずつアレンジレシピの割合を増やし、10日間かけて切り替えます。